Online Shop Zippo Time

ビンテージ・ジッポー専門店!珍品・レア物・満載。Zippoマニア必見!!10,000以上お買上で送料無料。(沖縄県・離島を除く)



全アイテムのご紹介

閉店したロレックス専門店からの入手品 B【時計部品】

​ ​​​コマ数:3、幅:16mm、ロレックスのパーツの様ですが、真贋or詳細は不明です。

インディアン B

​インディアンのメタル貼りに赤い石が印象的です。 ZIPPOではありません。

RED DOG 【ZIPPO】

「レッド・ドッグ」は、アメリカ合衆国・ウィスコンシン州にある「ミラー社(Miller)」のビール・ブランドです。

SMILE 20世紀記念【ZIPPO】

​HAVE A NICE 2000 MILLENNIUM

ブリスターパック入り ジップライト・バッテリー ※きとう氏メモ NO.1【ZIPPO】

1996-98  CND. batreyy Pack     #99995  99.6.26.2.M.W2017年11月19日、東京で開催された「第5回 FEE

LUCKY STRIKE プレゼント当選ジッポー【ZIPPO】

​「ラッキーストライク オリジナルジッポープレゼント」の当選商品、非売品です。

船舶用ランタン 【日本製】

詳細は不明ですが、日本製の「船舶用」石油ランタンの様です。サイズは約:直径24㎝、高さ36㎝(吊るすと45㎝)位で、個体の素材は鉄製でズッシリと重く(約25㎏)

スターリング プレーン 銀メッシュ箱 【ZIPPO】

​シンプルなスターリング・シルバー製のジッポーです。

アメリカ建国200年 1976年製 10K GOLD EMBLEM SULM 【ジッポー】

ニュージャジー州がアメリカ建国200年を記念して作られました。 (1776年~1976年)

ニューヨーク メッツ【ZIPPO】

​NEW YORK  Mets2004年は松井稼頭男が移籍した年です!




 

ジッポー!ア・ラ・カルト

AMERICAN EMBASSY TOKYO,JAPAN(商品コード#7305)

 AMERICAN EMBASSY   TOKYO,JAPAN(商品コード#7305)

世界各国に所在する「アメリカ大使館」のジッポー・ライター。レセプション等のゲストへの贈答用or職員・関係者への配布用に少量受注生産された様です。(他のジッポー社製品では「キーホルダー&マネークリップ・メジャー」等が製作されました)コレクターズ・アイテムです、私も「50数か国」のジッポーを収集しました。各国のジッポーを、コレクションされては如何ですか、、、

CHROME HEARTS

CHROME HEARTS

クロムハーツには財布やバッグ、ペンダントにリングと数多くのレザーアイテムやシルバージュエリーがラインナップされていますが、 ジッポーほどにワンランク上の個性や、こだわりが、綺麗に伝わるものは他にはありません。ただの嗜好品として紫煙を燻らすか、ファッション性の高いクロムハーツのジッポーで強い個性やこだわりを持って紫煙を燻らすかで、その人の人となりも違って見えてくるから不思議です。純銀製のずっしりとした重みが、不思議と心地良いクロムハーツのジッポー。

ジッポーコレクション (DeAGOSTINI)

ジッポーコレクション (DeAGOSTINI)

ZIPPO COLLECTION   80th Anniversary世界中のファンに愛されてきたライターの逸品、Zippo。強風をものともしない着火性。戦場でも愛用された堅牢性。極めてシンプルな構造による、メインテナンスの容易さ。そして、男たちの魂をとらえて離さない数々の物語。Zippo80余年の歴史を彩る名作の数々にインスパイアされた、限定のコレクション。(全80号)【発行】株式会社デアゴスティーニ・ジャパン【発行日】2015年2月17日~

゛A WEEK’S TRIAL-THEN ALL THE WHILE ”

゛A WEEK’S TRIAL-THEN ALL THE WHILE ”

1週間試せば手放せなくなる、、、初期の頃から使われてきたZippoのスローガンである。創業者ジョージ・ブレイズデルの哲学であり、一度使えばそのメリットをユーザーが必ず感じ取ってくれという自信の表れでもある。良質の製品を完璧なアフターサービスで届ければ、顧客は生涯にわたり愛用してくれることだろう、、、創業当初から、ブレイズデルはこうも確信していた。最初期のギャランティ・カードには、こう記されている。「私たちは、Zippoが世界最高のライターであると確信しています。すべてのパーツは入念な検査済み。万が一欠陥があれば、無料で交換いたします」「徹底的な研究開発の末に生まれたZippoは、究極の耐風ライターです。ですから、たとえ特別な思い入れなしに使っていただいたとしても、完璧な満足をもたらすのです」世界中に何百万人もの愛好家が存在している事実は、彼の自信を十二分に裏付けている。(コメントはジッポーコレクショ「DeAGOSTINI」47号より転載させて頂きました)

WOODGRAIN

WOODGRAIN

木目シール加工のウッドグレイン(WOOD GRAIN)、1972年販売開始。